THE ORAL CIGARETTESおすすめアルバムBEST3!!
実はYoutuberやってます!
https://www.youtube.com/channel/UCeMGpaSdWSeX2XkxJ4H1VtQ記事を読んでいただきありがとうございます。拙い文章ですが、あなたのミュージックライフに貢献できていたら嬉しいです。 さて、宣伝になってしまうのですが、私ユーチューバーもやっておりまして、よかったら遊びに来てください^^ https://www.youtube.com/channel/UCeMGpaSdWSeX2XkxJ4H1VtQ
内容は、音楽と全く関係ないのですが、お気に召したら登録お願いします!
THE ORAL CIGARETTES
奈良発4人組ロックバンド「THE ORAL CIGARETTES」(以下オーラル)。ここにしかないダークな雰囲気の楽曲・ライブでたくさんのライブキッズの心を掴み、BKW!!兵団を作り上げた彼らのおすすめの3枚を紹介します!!
起死回生STORY
1stSingle「起死回生STORY」てことで実は1枚目にしてアルバムではないんですけど、それでも紹介したくなるくらいに収録曲が全部良い!隠れた大名盤。
2.N.I.R.A
3.出会い街
4.See the lights
1.起死回生STORY
今でもオーラルの定番曲である起死回生STORY。かっこいいイントロ、心地いいサビ。メジャーの扉をぶち破った1曲。
2.出会い街
このころのオーラルの特徴の1つである道化っぽいギターリフ。切ない歌詞メロディーが刺さるサビ。
3.see the lights
とにかくかっこいい。曲全体として洗練されている。というのもオーラルはいい意味でダサい部分が入りがちで、例えばさっきの起死回生STORYだったら、途中で素人がカラオケで歌ったら恥ずかしくなってしまうような語りの部分があったり、オーラルだからかっこいいけど、、、と部分が頻繁にあるんですが、この曲はそれがなくて100%かっこいい。効率厨の私には、ぐっさりと刺さりました。
FIXION
大ヒット曲「狂乱 Hey Kids!!」を含む全10曲は、彼らが格段と進化していることを感じさせてくれました。彼らの持ち味であるダークな雰囲気に一層磨きがかかっているからです。
2.狂乱 Hey Kids!!
3.MIRROR
4.STAY ONE
5.エイミー
6.マナーモード
7.通り過ぎた季節の空で
8.カンタンナコト
9.A-E-U-I
10.Everything
1.気づけよBaby
2.エイミー
耳に残る軽快なメロディラインと壮大なバンドアレンジ、誰もが感じたことのある大切な人への想いがストレートに伝わる歌詞が普遍的なラブソング!
と公式PVの概要欄には書いてありますが、普遍的なのは歌詞だけ!道化を演じるヤマタク(ボーカル)が、いつもエロさ全開なヤマタクが、こんなストレートな歌詞を真面目さたっぷりに歌うことで心に届く。オーラルにしかできない芸当だと思います。
3.通り過ぎた季節の空で
哀愁たっぷり。哀愁増しまし。物好きにはドストライクする名曲。ヨンフェス2018のセットリストでのこの曲の登場は伝説となりました。
Kisses and Kills
オーラル最新アルバム。1曲1曲の完成度が高く、オーラル究極完全体的な、集大成感があります。まさに名盤。
02. BLACK MEMORY(映画「亜人」主題歌)
03. PSYCHOPATH
04. Ladies and Gentlemen
05. What you want
06. トナリアウ(TVアニメ「サクラダリセット」EDテーマ)
07. リブロックアート
08. 容姿端麗な嘘
09. ONE’S AGAIN
10. ReI
1.BLACK MEMORY
オーラルの大キラーチューン。ゲッゲリラーゲッゲゲリラーゲッゲリラーゲッゲゲリラー!!!!!!!!!フーウ↑↑↑↑フーウ↑↑↑↑↑↑フーウ↑↑↑↑フーウ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ライブではみんながこんな状態。
2.ONE’S AGAIN
「もう一回」ここに込められる気迫は半端ない。ヤマタクが伝えたいことがたっぷり詰まった1曲。
3.ReI
オーラルでは珍しい希望に溢れた1曲。あんまり詳しく知らないんですけど、彼らにとってとても大切な1曲みたいです。
最後に
いかがだったでしょうか?「UNOFFICIAL」とか「オレンジの抜け殻」とか、いい作品はまだまだあるのでぜひ聞いてみてください^^
実はYoutuberやってます!
https://www.youtube.com/channel/UCeMGpaSdWSeX2XkxJ4H1VtQ記事を読んでいただきありがとうございます。拙い文章ですが、あなたのミュージックライフに貢献できていたら嬉しいです。 さて、宣伝になってしまうのですが、私ユーチューバーもやっておりまして、よかったら遊びに来てください^^ https://www.youtube.com/channel/UCeMGpaSdWSeX2XkxJ4H1VtQ
内容は、音楽と全く関係ないのですが、お気に召したら登録お願いします!